ガーデンスパ十勝川温泉 十勝

住所 | 河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1(道道73号沿い) 【音更町HP】 |
---|---|
TEL | 0155-46-2447 |
休館日 | 第2火曜日(5月~10月※8月は第4火曜日) 毎週火曜日(11月~4月) ※火曜日が祝日の場合は翌日 年始(1月1日) ※変更になる場合があります 事前にホームページ等でご確認ください ※その他定休日は各店舗により異なります |
開館時間 | 月~木 9:00~19:00(5月~10月) 金~日・祝 9:00~21:00(5月~10月) 9:00~19:00(11月~4月) ※変更になる場合があります 事前にホームページ等でご確認ください ※その他営業時間は各店舗により異なります |
スタンプ 押印時間 |
開館時間に同じ ※休館日は押せません |
登録年月日 | 令和2年7月1日(2020年) 【登録番号128】 |
ガーデンスパ十勝川温泉からのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
- 2023年9月10日
- 『道の駅きっぷ』についてのご案内
- 2023年9月8日
- 【スパコハク】9/11(月)スパ室外ご利用中止のお知らせ
- 2023年5月22日
- 【第2駐車場】5月27日(土)ご利用中止のお知らせ
- 2022年12月7日
- 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉☆39祭
- 2022年10月30日
- 11/5(土)6(日)第2駐車場ご利用中止のお知らせ
営業時間・休館情報Information from Website
- 2023年10月5日
- 【第2駐車場】11/3(金・祝)、4(土)ご利用中止のお知らせ
- 2023年5月2日
- 5月7日(日)営業時間短縮のお知らせ
- 2023年4月1日
- 〔4/9~4/14〕温泉集中管理施設改修工事に伴う休業のお知らせ
- 2023年1月12日
- トイレ使用中止とスパ営業時間変更のお知らせ
- 2022年12月21日
- 年末年始営業時間のお知らせ
道の駅の紹介
十勝川温泉の中心地にある、スパ、マルシェ、体験工房、4つの飲食店が集まる、湯と美味しさで心潤う、日帰りの新拠点。十勝を味わう、癒しの施設です。
-
スパ
ご家族でもカップルでも、一緒に楽しめる水着で入るモール温泉です。
※最終受付は開館時間の1時間前までです。
-
売店
モール温泉化粧品、モール豚の加工食品、十勝の特産品、農産物、豆類など、季節に合わせて販売しています。
-
レストラン
4つのお店で、十勝ならではの素材と味を気軽においしく楽しめます。
からまつコリドーで各お店から好きなメニューを持ち寄って食べることもできます。
-
体験工房
気軽な40分体験メニューでアイスクリームやチーズなど、十勝の食材を使った加工体験ができます。
※3日前までの予約制です。
-
足湯
無料で楽しめるモール温泉の足湯です。屋根が付いているので雨の日も安心してご利用いただけます。
足湯タオルの販売もございます。
※ご利用時間は開館時間に同じです。
-
いで湯の磐座
十勝温泉のシンボル。旧雨宮館の庭園で使用されていた巨石、日高石を活用しています。すぐ脇にある手湯をご利用いただけます。
周辺見どころガイド
-
十勝エコロジーパーク
道の駅から約2キロ。キャンプ、コテージ、フワフワドーム、水と霧の遊び場や広い芝生もある、大自然の大きな遊び場です。
-
十勝が丘展望台
道の駅から約2キロ。十勝が丘公園を上がったところにある展望台です。眼下には十勝川と十勝川温泉街、広大な十勝平野、そして遥か遠方には日高山脈の山並みが一望できます。美しい夕陽スポットとしてもお薦めです。
-
十勝ネイチャーセンター
夏は早期熱気球体験、川下り、冬はスノーシュートレッキングなど、十勝川温泉をベースに十勝川の四季を満喫できるアウトドアツアーを開催しています。
食べる
-
ガーデンスパ十勝川温泉
-
モール豚ビッグフランクドック
おみやげ
-
ガーデンスパ十勝川温泉
-
十勝ラクレットモールウォッシュ
- トイレ
- ウォシュレット
- 身障者用トイレ
- オストメイト
- 駐車場
- 屋根付き駐車場
- Wi-Fi
- インフォ
メーション - 身障者用設備
- 授乳室
- おむつ交換台
- ショップ
- レストラン
- 喫茶・軽食
- クレジットカード
- キャッシュレス決済
(クレジットカード以外) - 温泉
- ドッグラン
- 369 636 677