HOME > 北海道「道の駅」スタンプラリー
HOME > 北海道「道の駅」スタンプラリー

北海道「道の駅」スタンプラリー

メインイメージ

北海道 道の駅スタンプラリー
2025開催!
注意事項をご確認のうえ、
ご参加ください。



参加方法と応募期間


スタート前に

■スタンプ押印用紙
スタンプは必ず2025スタンプブックに押してください。2025スタンプブック以外のスタンプブックの切り貼りや、他の用紙の切り貼りは認められません。間違えて押した場合は予備のページに押してください。

■スタンプ押印時間
1:開館時間・休館日やスタンプ押印時間は各「道の駅」によって異なりますので各道の駅のページで確認してください。
2:「道の駅」の休館日や営業時間はやむを得ず変更する場合がございますので、事前に各「道の駅」へ確認してからお出かけください。

豪華賞品プレゼント!

■当選発表
2025年5月上旬に抽選を行い、当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
なお、長期不在や宛先不明などにより賞品が返送されてきた場合、当選の権利は消滅致します。




さつまいもを使わずに、北海道産の大福豆や手ぼう豆を使って焼き芋のホクホク感を表現した、90年以上続く創作菓子。焼き芋の繊維感にもこだわり、北海道産のきざみ昆布を練り込んでいるのが特徴です。白餡のほどよい甘さと、こんがり焼き上げた皮の絶妙な香ばしさが人気の「わかさいも」を、ぜひお楽しみください。

※提供:株式会社わかさいも本舗

▶公式ホームページ

▶公式X(旧twitter)

▶公式facebook

▶公式Instagram

▶公式YouTube


北海道産の発酵バターを使用した、風味豊かなあんバタークリームを、さっくりしっとりとしたサブレでサンドした大人気商品「あんバタサン」。そのままでも美味しいですが、冷蔵or冷凍でもまた違った味わいを楽しめるのでおすすめです。北海道のおいしさが詰まった一品を、どうぞお楽しみください。

※提供:株式会社 柳月

▶公式ホームページ

▶公式X(旧twitter)

▶公式facebook

▶公式Instagram


道産黒大豆に道産ビートグラニュー糖をまぶした「定山坊豆(じょうざんぼうまめ)」、温風焙煎した道産黒大豆を絶妙な塩味の衣で包み込んだ「サクッと塩黒豆」、米粉と小麦粉のサクサク衣と甘じょっぱい醤油ダレが相性バツグンの「焼しょうゆ黒豆」の3点セット。
どれもおやつやおつまみにピッタリ!道産黒大豆のおいしさをご堪能ください。

※提供:池田食品株式会社

▶公式ホームページ

▶公式X(旧twitter)

▶公式facebook

▶公式Instagram


日本国内では北海道にしか生息していない「シマエナガ」。モフモフとした体形とつぶらな瞳から「かわいすぎる」と大注目の鳥なのです。「キュートシマエナガバターせんべい」は北海道産のバターをたっぷり使い、一枚一枚手作りで焼き上げた風味豊かなおせんべいです。手作りならではのさまざまな表情の「シマエナガ」をお楽しみ下さい。

※提供:株式会社 三八
札幌菓子處 菓か舎

▶公式ホームページ

上記いずれかひとつに応募可能!

 

スタンプが押せない時に!

▶「開館時間外等」でスタンプが押せない時に!

 

各賞の応募条件・方法



 

全駅完全制覇認定の申込条件・方法



※2024年度版がルール変更となりました。125駅以上→124駅以上となります。

 

Print Friendly, PDF & Email印刷する
ページトップへ