上ノ国もんじゅ 道南
住所 | 檜山郡上ノ国町字原歌3(国道228号沿い) 【上ノ国町HP】 |
---|---|
TEL | 0139-55-3955 |
休館日 | 定休日なし(4月~10月) 毎週月曜日(11月~3月) ※月曜日が祝日の場合は翌平日 年末年始(12月31日~1月5日) ※文珠館のみ(特産品販売所、レストランは要問合せ) |
開館時間 |
文珠館 9:00~17:00 特産品販売所 9:00~17:00(4月~10月) 10:00~17:00(11月~3月) レストラン 11:00~15:00(LO14:30) |
駐車場 | 普通車:163台 身障者用:4台 大型バス:3台 バイク:10台 |
スタンプ 押印時間 |
文珠館の開館時間に同じ ※文珠館の休館日は押せません |
登録年月日 | 平成8年8月5日(1996年)【登録番号34】 |
上ノ国もんじゅからのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
- 2024年10月14日
- EV充電器 撤去のお知らせ
- 2024年10月9日
- ハロウィンイベント開催
- 2024年7月8日
- 上ノ国もんじゅイベント情報
- 2024年6月8日
- てっくい料理再開します!
- 2024年4月13日
- 道の駅上ノ国もんじゅ ゴールデンウィークイベント情報
営業時間・休館情報Information from Website
- 2020年11月1日
- 11月定休日のお知らせ
- 2020年3月3日
- 2/29(土)~3/19(木)臨時休業(延長)のお知らせ
- 2018年10月25日
- 【レストラン】10/28(日)貸切営業のご連絡
- 2018年8月2日
- 【レストラン】メニュー更新&8月休業日のお知らせ
- 2018年7月16日
- 【イベント】ビアガーデン開催のお知らせ!
道の駅の紹介
建物に入って左手には、平成21年6月20日にオープンした物産販売コーナーがあります。地場産の農産物、水産加工品の他、日本ではここ上ノ国でしか産出されないブラックシリカの製品などが販売されています。
-
特産品販売所(1階)
平成21年6月20日にオープンしたスペースです。地場産の新鮮な農産物、丹念に製造された水産加工品などが販売され、町内外のお客様で賑わっています。また、水の浄化、健康増進など様々な効果が証明されているブラックシリカの製品も販売しています。
-
グルメブティックもんじゅ(2階)
雄大な日本海を眺めながらの食事はなかなかのもの。日本海の前浜でとれた海の幸や豊かな北国の山の幸を生かした季節のメニューがあり、町内外から数多く訪れています。
-
神の道
神の道は大澗ノ崎にある窓岩の上から階段のようになっていることが由来である。この神の道には海の神「龍神」が太平山の山の女神に逢いに、「龍燈」となって八幡牧野を通っていくという「龍神伝説」がある。「龍神伝説」から神の道は恋愛のパワースポットと言われている。
-
ドッグラン
道南地区初のドッグランとして2012年にオープン。改修工事を経て平成30年10月に再オープン致しました。前回の場所からドッグランが日本海側にグッと近くなりました。広大な日本海を見渡すことができる約600㎡の敷地内において、のびのびと愛犬を走らせることができます。※使用料:無料
-
24時間トイレ
2018年4月リニューアルオープンで建設。身障者用トイレ設備が設置されています。24時間トイレは解放しております。当駅が閉館時間の間でもお気軽にお使いください。
周辺見どころガイド
-
旧笹浪家(国重要文化財)
置き石屋根が人目をひく「旧笹浪家」は18世紀初めから続いたニシン場の網元。建築年代も19世紀初頭のものと判明。道内でも最古の民家として重要文化財に指定。入場料は大人300円、小中高生100円。
※20人以上の場合は大人240円、小中高生80円。
-
勝山館跡(国指定史跡)
16世紀末頃まで、日本海の政治・軍事・北方交易の拠点であった場所。日本史の教科書にも掲載され、北の中世を語る上で重要な史跡。史跡を道なりに登っていくと資料が展示されている勝山館跡ガイダンス施設(入場料大人200円、小中高生100円)がある。※旧笹浪家と勝山館跡ガイダンス施設の共通券があり、大人400円となっている。
お問い合わせ先:上ノ国町観光協会 TEL:0139-55-3955
上ノ国町教育委員会TEL:0139-55-2230
-
夷王山
標高159mの山頂からは、上ノ国市街はもとより、日本海に浮かぶ奥尻と大島の島影、熊石方向へ延びる海岸線が一望できます。付近一帯には約500種の山野草が咲き乱れ、エゾヤマツツジの名所としても有名です。その恵まれた眺望と自然からこの一帯は檜山道立自然公園に指定されています。登山口より約1.5キロの位置に上ノ国のシンボルタワー夜明けの塔があり、自由にご利用いただけるキャンプ場、本町の歴史を物語る国指定史跡の勝山館やそのガイダンス施設もあり、散策を楽しみながら、北海道の中世史に触れる旅をすることがきます。
-
夷王山キャンプ場
夷王山キャンプ場は、檜山道立自然公園内の「緑のふるさと」公園に設置されている施設です。国道228号から町道八幡野1号線を進むと、右手に夷王山キャンプ場があります。また、左手レストハウス付近でも炊事場はありませんがキャンプが可能です。キャンプ場内には森林浴が楽しめる散策路やフィールドアスレチック、木工芸センターなどの施設があり、近くには夜明けの塔などファミリーでのキャンプに最適です。※使用料:無料
-
上ノ国町民スキー場
町内の温泉地、湯ノ岱地区にあるスキー場です。ナイター照明も設置されており、初心者から上級者まで楽しめます。開設期間1月4日午後〜3月(予定)※ナイター開始は1月7日から ※積雪・天候によって変更あり
開設時間9:00〜21:00(※日曜は9:00〜17:00まで)料金 無料
駐車場・山小屋(休憩場所)・夜間照明・Tバーリフト2基
お問い合わせ先:上ノ国町観光協会 TEL:0139-55-3955
上ノ国町教育委員会TEL:0139-55-2230
-
花沢温泉
天の川橋の土手を山側に進んだ花沢公園横にぽつんとたたずむ、気軽に利用できる温泉です。市街地から近く、町民御用達の憩いの場となっています。浴場には大きめの内風呂と小さめの露天風呂が用意されています。お湯は微色透明、無臭で多少ぬるぬるした肌ざわりがあり、お肌によいと評判です。※大人200円 子供100円(12歳未満)
-
上ノ国町国民温泉保養センター(通称:湯ノ岱温泉)
上ノ国中心街から木古内方向へ約16km、山間の盆地に軒を連ねる湯ノ岱地区の一角に、湯ノ岱温泉郷は存在します。静かな山間の清流天の川のほとりに存在する上ノ国町国民温泉保養センターの浴場には3種類の温度(35℃、38℃、42℃)の浴槽とうた
せ湯があり、長湯をしたい方にお薦めです。珍しい炭酸泉の温泉で、週末には遠方から訪れる方々で賑わいます。※大人350円 子供100円(12歳未満)
-
上ノ国八幡宮
文明5年に武田信広が、勝山館内に館神として創建した社です。本殿は、明和7年の建立で、北海道内に現存する神社建築では最古といわれています。大蔵鰊伝説の若宮社を合祀しており、松前家13代道弘、14代章広の書が社宝として伝えられているほか、福井特産笏谷石製の狛犬が社殿奥深く祭神を護っています。
昭和55年に上ノ国町有形文化財に指定されました。
-
上國寺
勝山館跡の麓に永禄年間(1558〜70)に創建されたと伝えられる、北海道有数の古刹です。当初は、真言宗に属していましたが、江戸時代中期より浄土宗に改宗され、現在に至ります。北海道における数少ない仏堂建築として、平成5年に重要文化財に指定されました。
お問い合わせ:上ノ国町観光協会 TEL:0139-55-3955、上ノ国町教育委員会TEL:0139-55-2230
食べる
- 上ノ国もんじゅ
-
いちごジュース
上ノ国町産苺(品種 けんたろう)を使用したオリジナルジュースです。
- 上ノ国もんじゅ
-
てっくい天丼
前浜で水揚げされた「てっくい(大きなヒラメ)」を使用した上ノ国もんじゅ名物の天丼です。
てっくいの由来は、手を喰う程大きなヒラメを意味します。
身はふわふわ、衣はサクサク!ぜひ、味わってみてください。
おみやげ
おみやげ情報準備中
- トイレ
- 温水洗浄便座
- 身障者用トイレ
- オストメイト
- 駐車場
- Wi-Fi
- インフォ
メーション - 身障者用設備
- おむつ交換台
- ショップ
- レストラン
- 産地直売
- クレジットカード
- キャッシュレス決済
(クレジットカード以外) - ドッグラン
- 展望台
- 公園
- 807 791 625