なかさつない 十勝

なかさつないからのお知らせInformation from MICHI-NO-EKI
- 2025年2月15日
- 畑のキッチンあんてぃー3/7からOPENのお知らせ
- 2025年2月15日
- tomboy 2月15日(土)・22日(土)臨時休業のお知らせ
- 2025年2月13日
- 田舎どりから揚げ屋 新商品「モモザンギ」のご紹介
- 2025年2月7日
- Nijiirocafe 2月8日(土)道の駅出店のお知らせ
- 2025年2月6日
- 「十勝シーニックバイウェイパネル展示」実施中
営業時間・休館情報Information from Website
- 2025年2月10日
- tomboy 2月11日(火祝)臨時休業のお知らせ
- 2025年2月5日
- ウェザーコックカフェ臨時休業のお知らせ
- 2025年2月2日
- tomboy2月3月 営業日変更のお知らせ
- 2025年1月22日
- tomboy 1月・2月営業日変更のお知らせ
- 2025年1月18日
- tomboy 1月18日 臨時休業のお知らせ
道の駅の紹介
道の駅「なかさつない」は、国道236号と道道清水大樹線の分岐点に位置している交通の要所で、南十勝観光の入口となっています。花と緑に囲まれた癒しの空間に、中札内のグルメを満喫できる7つの飲食店や、新鮮野菜や特産品で人気の物産販売所などがあります。2022年4月には、新たに大型遊具を備えたキッズスペースがオープンしました。他にも、豆資料館や開拓記念館が道の駅に併設されており、楽しく学ぶこともできます。
-
カントリープラザ
お土産が揃った売店や、新鮮な地元の食材を使ったメニューが楽しめるレストランの他、観光インフォメーションなどもあります。道の駅スタンプラリーの押印場所もこちらです。
-
キッズスペース(カントリープラザ内)
新しく新設した、大型遊具を備えたキッズスペース。トランポリンやすべり台、ブロックなどお子様が楽しめる遊具が揃っています。対象年齢は小学校2年生までとなっています。
-
花水山
中札内村の特産品を使用したメニューを満喫できるテイクアウトコーナー。カレーや鶏肉料理、豚丼、ジェラートなどが味わえます。たまごの自動販売機も人気です。
-
物産販売所(花水山内)
毎朝村の農家さんが配達してくれる新鮮な季節の野菜・きれいな花苗の直売所。中札内村の特産品や、村人たちが作った工芸品などもあります。
-
豆資料館ビーンズ邸(入館無料)
豆を愛する架空の人物「豆畑拓男」の自宅兼研究所を想定した豆の資料館です。十勝や世界の豆を展示し、豆のレシピも紹介しています。
-
開拓記念館(入館無料)
大正末期に建てられた旧農家住宅を移築・復元し、古い家具や懐かしい雑誌・教科書などが展示されています。
-
イベントコーナー
中札内田舎どりを使用したいなか揚げが人気のから揚げ屋や、豚串やとり串を販売するやきとり屋、雑貨やベビーグッズなどを取りそろえたお店の3店舗が並んでいます。
周辺見どころガイド
-
-
六花の森
雄大な日高山脈を背景に、十勝六花をはじめとする四季折々の山野草が咲く森。坂本直行記念館のほか、7棟の作品館ではアート鑑賞も楽しめます。
-
-
六花亭アートヴィレッジ 中札内美術村
柏林に囲まれた緑豊かな空間に、美術館とレストランや売店が立ち並ぶアートの森。ゆったりと芸術を鑑賞する時間を提供してくれます。
お問い合わせ:六花の森 TEL:0155-63-1000 中札内美術村 TEL:0155-68-3003
食べる
-
なかさつない
-
チキンカツバーガー
おみやげ
-
なかさつない
-
枝まめ大福
- トイレ
- 温水洗浄便座
- 身障者用トイレ
- オストメイト
- 駐車場
- 屋根付き駐車場
- EV充電器
- Wi-Fi
- インフォ
メーション - 身障者用設備
- 授乳室
- おむつ交換台
- 授乳室&
おむつ交換台 - キッズスペース
- ショップ
- レストラン
- 喫茶・軽食
- 産地直売
- クレジットカード
- キャッシュレス決済
(クレジットカード以外) - 公園
- 博物館・美術館
- 396 660 710
※クレジットカード・キャッシュレス決済は一部店舗でご利用頂けます